最大高さ2600mm!天井いっぱいの壁面収納特集

天井が高いお家向けに、「高さ2600mm」の分割版壁面収納OSAMARUが発売されました。
こちらの商品を使うことで、天井いっぱいの壁面収納を作ることができます。
天井いっぱいの壁面収納を作るためには3つのポイントがあります。
2600mmの壁面収納の高さカットをすることで2450mm〜2600mmの天井高いっぱいまでの壁面収納を作ることができます。
5mm単位でのカット指定が可能なので、天井高に合わせて調整することも可能です。
また、奥行きを250mmと350mmの2種類ご用意いたしました。
奥行き250mmはA4サイズ、350mmはレコードサイズとなっているので用途に合わせてお選びいただけます。
各商品の詳細は下記よりご確認ください。
この高さ2600mmの壁面収納OSAMARUや、既存の高さ2400mmの壁面収納OSAMARUを使って、 天井高別に「天井いっぱいの壁面収納」を作る方法を更にわかりやすくご案内いたします。
高さ2600mmの壁面収納OSAMARUとは?
これまで最大高さは2400mmでしたが、上部を200mm伸ばして高さ2600mmとした壁面収納です。 タテ5コマ・タテ2コマ部分で上下に分かれる分割版となります。 本来はタテ8コマとなるサイズ感ですが、タテ7コマのままタテ板が伸びたようなデザインになっています。 一番上のコマのサイズは縦525mm×横325mm。奥行きは250・350mmの2種類から選べます。 今回はタテ7コマ×ヨコ5コマ(1715mm)の本棚のみ限定販売されることになりました。反響次第ではサイズと種類を増やす予定です。 分割版壁面収納OSAMARUの組み立て方はこちら
商品スペック・販売ページリンク
- タテ7コマ×ヨコ5コマ×奥行き25cmの壁面収納本棚
- サイズ(mm):H2600×W1715×D250
- 価格:1台128,700円(税込)
- 商品販売ページ:タテ7コマ×ヨコ5コマ×奥行き25cmの壁面収納本棚
- 図面は以下をご覧ください。
- タテ7コマ×ヨコ5コマ×奥行き35cmの壁面収納本棚
- サイズ(mm):H2600×W1715×D350
- 価格:1台149,600円(税込)
- 商品販売ページ:タテ7コマ×ヨコ5コマ×奥行き35cmの壁面収納本棚
- 図面は以下をご覧ください。
設置する時は「天井高」に注意
壁面収納OSAMARUを設置するには、壁面収納の高さを天井-50mmの高さに調整することが必要です。(R加工を追加した場合は-30mmの高さ) 設置を検討されている方は、まず床から天井までの高さ(天井高)を測ってみましょう。 天井高はお部屋の平面図から確認する方法もあります。 平面図にはCH=2400(mm)などと書いていることが多いのでチェックしてみましょう。 OSAMARUの壁面収納について詳しくはこちら 壁面収納OSAMARUのオプション一覧&詳しくはこちら
天井高別!壁面収納の選び方
以前は2400mm~2500mmの天井高が一般的でしたが、最近は2600mm、2700mmと従来より天井の高いお家やマンションも増えてきました。 ここからは「高さ2600mmのOSAMARU」や、既存の高さのOSAMARUを使って、天井ぎりぎりの高さまで収納スペースにする方法をご紹介。 必要なカット幅なども書いてあるので、ご注文の際の参考にしてくださいね。
天井高が2400mmの場合
天井高が2400mmの場合は、タテ7コマ・高さ2400mmのOSAMARUを高さカットすれば設置できます。
- おすすめサイズ(mm):タテ7コマ(H2400)×ヨコ7コマ(W2395)×奥行き250mmの壁面本棚
- 価格:132,000円(税込)
- 必要カット幅:R加工(3,300円・税込)を使用する場合:-30mmカット R加工を使わない場合:-50mmカット
ラブリコを設置する場合:-75mmカット
壁面本棚(タテ7コマ×奥行き250mm)の商品一覧はこちら 壁面本棚(タテ7コマ×奥行き350mm)の商品一覧はこちら
天井高が2500mmの場合
天井高が2500mmの場合、タテ7コマ・高さ2400mmのOSAMARUをカットせずに設置することも可能ですが、 より天井いっぱいにしたい!という場合はタテ7コマ・2600mmのOSAMARUを活用をオススメ。 設置場所の広さはもちろん、収納したい物に合わせて、好きな奥行きサイズをチョイスしてくださいね。
- おすすめサイズ(mm):タテ7コマ(H2600)×ヨコ5コマ(W1715)×奥行き250mm
- 価格:128,700円(税込)
- 必要カット幅:R加工(3,300円・税込)を使用する場合:-130mmカット(製品高さ2470mm) R加工を使わない場合:-150mmカット(製品高さ2450mm) ラブリコを設置する場合:-175mmカット(製品高さ2425mm)
天井高が2600mmの場合
天井高が2600mmの場合も、タテ7コマ・2600mmのOSAMARUが大活躍します。 天井高がここまで高くなってくると、高さカットをしても高さ2500mm以上の壁面収納になります。なんだかお得感が出てくる天井高と言えるかもしれません。
- おすすめサイズ(mm):タテ7コマ(H2600)×ヨコ5コマ(W1715)×奥行き350mmの壁面本棚
- 価格:149,600円(税込)
- 必要カット幅:R加工(3,300円・税込)を使用する場合:-30mmカット(製品高さ2570mm) R加工を使わない場合:-50mmカット(製品高さ2550mm) ラブリコを設置する場合:-75mmカット(製品高さ2525mm)
オプションのR加工を施すと、壁面収納OSAMARUの高さは2570mmと市販の家具をはるかに超える大きさに! 万が一の場合を想定して、転倒防止対策はしっかりと行ってくださいね。
天井高が2700mmの場合
天井高が2700mmの場合は、高さカット無しでタテ7コマ・2600mmのOSAMARUを設置できます。 天井と壁面収納の間には100mmの隙間が空くことになり、残念ながらラブリコの設置範囲外の寸法となってしまいます。 家具の転倒防止は、付属のL字型金具を使うか、市販の家具用転倒防止アイテムでしっかりと行いましょう。
- おすすめサイズ(mm):タテ7コマ(H2600)×ヨコ5コマ(W1715)×奥行き350mmの壁面本棚
- 価格:149,600円(税込)
- 必要カット幅:なし
壁面収納OSAMARU 関連アイテムのご紹介
- 商品名:壁面収納OSAMARU オプション扉
- 入り数:2枚/1セット
- 価格:9,790円(税込)
見せる収納の一部を後から隠す収納に出来るDIYキットです。 DIY初心者の方でも1枚5~10分で取り付けができ、普段使いしないストック品の収納など、隠したい物の収納にオススメです。 壁面収納OSAMARU オプション扉パーツ 商品ページ 関連コラム:追加DIYキット、オプション扉パーツをご紹介!
- 商品名:壁面収納OSAMARU コの字ラック
- 入り数:2個/1セット
- 価格:6,820円(税込)
OSAMARUの広い収納スペースをより効率よく使用できるようにするお助けアイテムです。 壁面収納とお揃いの素材でできており、インテリア性も抜群。こちらは完成品をお届けします。 壁面収納OSAMARU コの字ラック 商品ページ
ぴったりサイズ&思い通りの壁面収納がない時は
OSAMARUのオーダーメイドを使えば、天井だけでなく横幅いっぱいを壁面収納にすることも! 微妙にサイズが合わない・足りない、理想と少し違うなどがあれば是非ご検討ください。 ※材料となる木材や構造上の影響で、横幅は2395mmが最大長さとなります。 ※オーダー製品の価格はお見積もり後にお伝えいたします。 壁面収納OSAMARUのオーダーメイドについてはこちら
測定が難しい場合はお問い合わせを!
天井や壁が一部斜めになっていて正確な測定が難しい、平面図を確認して欲しいなど、 壁面収納OSAMARUの設置を検討するにあたり、何か不明な点・ご不安な点があれば気軽にご相談ください。 また、正しく測れるかご心配な場合は、お家にお伺いして弊社スタッフが採寸(有料)することも可能です。 お住まいの場所によって料金が変動いたしますので、詳しくはお問い合わせください。 お問い合わせフォームはこちら 壁面収納OSAMARUのよくあるご質問はこちら